ナツメ社から発行している「これならわかる!インテリアコーディネーター集中テキスト&問題集」を実際に購入し、見やすさ・分かりやすさをまとめたのでテキスト選びの参考にしてください。
これならわかる!インテリアコーディネーター集中テキスト&問題集
基本的な情報は下記の通りです。
時間のない方はざっくりこちらだけ見ていってください。
概要 | 集中テキスト&問題集 |
サイズ | A5 |
ページ数 | 410P |
重さ | 約1000g |
ページ構成 | 見開き1ページ完結しない |
カラー | 2色 |
図解 | 普通 |
暗記用赤シート | 対応 |
見やすさ | (4 / 5.0) |
分かりやすい解説 | (3 / 5.0) |
勉強の続けやすさ | (3 / 5.0) |
問題の収録量 | (2 / 5.0) |
- 重要度の記載でメリハリのある勉強ができる
- 白クマとペンギンのキャラクターが親しみやすい
- 暗記用の赤シート対応している
- 各章ごとの確認問題に加え模擬試験が付いている
- 初学者には分かりやすい解説がある
- テキストが重く持ち運びに不便
- 図解やイラストが少なめ
見やすさ ★★★★☆
ここからは、私の主観も含めて解説していきます。
見開き1ページで完結しませんが、メインの解説に加えサイドに補足の説明の項目がありパッと見分かりやすいレイアウトになっています。注意ポイントを説明してくれる白クマとペンギンのキャラクターが可愛く、勉強する気分を上げてくれます。
しかし単元によってはイラストがほとんどなく文章ばかりというページもあり、少し読み進めるのに抵抗感が生まれてしまします。
分かりやすい解説 ★★★☆☆
全体的に分かりやすくまとまってはいますが、初学者向けに分かりやすい解説かと言われると正直オススメはできないかなぁと思います。
「継手」「真壁」こちらの漢字を読むことができますか?
建築をやっている方にはすんなり読める漢字で「継手(つぎて)」「真壁(しんかべ)」と読みます。しかし、建築の知識のない方には分からなかった方も多いのではないでしょうか。
このテキストではこれらの漢字にふりがなが付いておらず、初学者の方には分かりにくくなっています。
また、木造軸組工法の筋交い(すじかい)の説明でも
●筋交い:柱と横架材(土台、梁、胴差し、軒桁など)が形づくる矩形の構造体に斜めに入れる斜材
これならわかる!インテリアコーディネーター集中テキスト&問題集 初版 P210より引用
上記のように説明があります。
分かるような、分からないような…。
◎筋かい:胴差、桁、梁などの横架材と柱で構成された四角形は、上方からの力には強いが、台風や地震などで横からの力を受けると、平行四辺形に変形しやすい。そこで、対角線上に筋かいを入れて、軸組が斜めに傾くのを防ぐ。
インテリアコーディネーター1次試験合格教本 下巻 第11版 P21より引用
ハウジングエージェンシー発行の合格教本では上記のように説明してあります。
文章は長くなっていますが、その分優しい言葉で分かりやすい説明になっています。
このように全部ではありませんが一部、初学者にとって分かりにくい表現がありますので注意が必要です。
勉強の続けやすさ ★★★☆☆
やはり、分かりやすい解説が不足しているため、勉強の続けやすさも低評価になってしまいます。分からない単語や説明が不足している部分に出会ったとき、別のテキストで調べたり、ネットで調べたりするのは手間になります。
スムーズに勉強を進められないとモチベーションも下がり勉強を止めてしまうかもしれません。
問題の収録量 ★★☆☆☆
他のテキストに比べて、問題の収録量は多めです。各章の終わりにある確認問題に加えて試験1回分の模擬試験が付いているのもありがたいです。
しかし、この問題の量で知識の定着ができるかと言われると、できないでしょう。別途問題集を購入する必要があると思います。
良い点・残念な点
良い点
- 重要度の記載でメリハリのある勉強ができる
- 白クマとペンギンのキャラクターが親しみやすい
- 暗記用の赤シート対応している
- 各章ごとの確認問題に加え模擬試験が付いている
見開き1ページで完結はしないものの、重要度の記載やキャラクターの使用で見やすいテキストになっています。暗記用の赤シートに対応しているため、暗記作業をするのに便利なテキストです。
また、別冊で模擬試験が付いているのは他のテキストにないとても良い点です。
残念な点
- 初学者には分かりやすい解説がある
- テキストが重く持ち運びに不便
- 図解やイラストが少なめ
図解やイラストが決して少ない訳ではないのですが、オススメの他のテキストに比べると少なく物足りなく感じてしまします。
また、建築を勉強している人には当たり前の単語でも
まとめ・こんな人におすすめ
試験合格に必要な知識は得られるものの、初学者には少し説明が不足していて分かりにくい部分があります。
ある程度知識がある方向け。けれど、コンパクトにまとまっているテキストという訳でもないので、テキスト1冊にまとまっている方がいい方は「町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー監修のインテリアコーディネーター合格テキスト」の購入をオススメします。
分かりやすい解説を求めるなら、「ハウジングエージェンシー発行の合格教本」を選びましょう。